慶應義塾大学 医学部 循環器内科 - Department of Cardiology, Keio University of Medicine -
ホーム
教育
臨床
研究
患者の方へ
ニュース一覧トップ
2022年(2)
2021年(1)
2020年(2)
2019年(4)
2018年(7)
2017年(6)
2016年(20)
2015年(32)
2014年(56)
2013年(31)
論文掲載・授賞 (44)
学会・研究会・医局説明会 (89)
ホーム
ニュース一覧
ニュース一覧
メニュー
ニュース一覧トップ
2022年(2)
2021年(1)
2020年(2)
2019年(4)
2018年(7)
2017年(6)
2016年(20)
2015年(32)
2014年(56)
2013年(31)
論文掲載・授賞 (44)
学会・研究会・医局説明会 (89)
2017.11.21
家田真樹講師が第5回日本心不全学会学術賞を受賞
2017.05.01
院外心停止後患者に対する水素ガス吸入療法の有効性の検討するHYBRID研究のウェブサイトを公開しました
2017.03.15
3月28日18時50分~ 新教育研究棟 2階講堂で 大分大学医学部 病態生理学講座 小野克重教授による 心房細動の発症と維持の分子基盤~イオンチャネルのリモデリング~ の講演があります。
2017.02.20
2017年2月5日に第11回日本心不全学会市民公開講座が開催されました
2017.02.06
2月7日(火)19時より、明治記念会にて大阪市立大学 医療統計学 新谷歩教授(医学書院『今日から使える 医療統計』著者)から「観察研究のデータ解析:交絡の調整と傾向スコア」について講演がございます
2017.01.23
BS朝日「進歩をとげる医学・医療の今」という番組で慶應病院循環器内科のスタッフの先生方の仕事が紹介されました
ページの先頭へ